2022年12月16日

君たちのところに、サンタさんが来ますように。

20221216 サンタさん、来る?.JPG


サンタさん、来る?

想像がふくらむ言葉です。
自分自身が子どもの時は、
サンタさん、いませんでした。
なので、
寂しいな、うらやましいなと
思った記憶があります。

随分、昔のことです。

でも、
想像がふくらむ、大好きな言葉です。
そして、
大切にしたいなと思う言葉です。

ワクワク・ドキドキする言葉です。
もう、
私には、サンタさんなんて、
来ないってわかっているけど・・・

いや、来る?
案外、来る?
ワンチャン、ある?
枕元・ツリーの下、確認する?

なんか、
ワクワク・ドキドキしてしまいます。

期待が含まれたこの空気感が、
好きなのかもしれません。
その期待は、いつも叶いませんが・・・

前向きに。
誠実に。
逃げ出したいけど、ちょっぴり努力する。
実は、ずっと言えずに、
我慢していることがある。

きっと、
そんな姿を、必ず見てくれている人がいる。
困った時には、助けてくれる人がいる。

私は、
そう信じています。

話しを聞いて欲しい時に、
話を聞いてもらえない時がある。
理解をして欲しい時に、
理解をしてもらえない時がある。
そばにいて欲しい時に、
そばにいてもらえない時がある。

でもね、
サンタさんは、きちんと見てくれています。

どうか、
君たちのところに、
サンタさんが来ますように。


追伸:
12月19日(月)は、終了日・クリスマス会です。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。
プレゼント、何にしようかなー。

posted by さくら国際高等学校 at 11:12| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする