2022年12月01日

研修旅行in山梨(1・2先生)&別所温泉清掃活動(集S)

11月23日(水)〜11月24日(木)の期間に、1泊2日で山梨方面に研修旅行に行ってきました。

1日目はあいにくの雨でしたが、予定の行程を実施しました。

先ずは昇仙峡(仙娥滝)。
天気が良ければ絶景だったと思われる場所でした。

20221201_昇仙峡(仙娥滝).JPG

続いて武田神社。
雨にも負けずしっかり参拝したので、みんなの勝負運も確実にアップしたはずです。

20221201_武田神社.JPG

そして、最後は甲斐善光寺。
本堂の鳴き龍で手を叩いたり、戒壇巡りを体験したりしました。

20221201_甲斐善光寺.JPG

2日目は富士急ハイランドに行ってきましたが、初日とは一転して快晴だったのでみんな楽しんでいました。

20221201_富士急集合写真.jpg

ホテルはもちろん、どの場所も歓迎ムードだったので、改めて人の温かさを感じる旅になりました。

お世話になった方々には本当に感謝しています。

生徒のために尽力して頂きありがとうございました。

コロナ禍でなかなか人との関わりが深められない状況ですが、今回の旅で少しでも仲間との距離が縮まったなら幸いです。

また、その裏では本校の集中スクーリングがありましたが、25日(金)は別所温泉の清掃活動でした。

20221201_別所温泉清掃活動.JPG

ハイキングは雨のため中止になりましたが、今回は天気に恵まれて良かったです。

地域を大切にする心はいつまでも大切にしてほしいです。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

〜お知らせ〜
12月4日(日)に学校説明会が行われます。
詳しくはHPをご覧いただくか、本校までお問合せください。
posted by さくら国際高等学校 at 10:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする