2022年07月19日

先週の活動から

こんにちは!
先日前期試験を終えた生徒たちは、先週さまざまな活動に取り組みました。

まず2年生、近隣にある美術館「無言館」に見学に行きました。
戦争で亡くなった画学生たちの作品にじっくり向き合い、鑑賞の後は館長さんからもお話をいただきました。
学校の近くにある貴重な文化施設について知り、触れる機会となりました。

20220719_無言館.jpg


3年生は「洋服の青山」さんを講師にお招きして、「マナー講座」を行いました。
卒業後社会に出るにあたって基本的なこと、スーツの着こなしや、お辞儀の角度、座る姿勢についてなど細かく教えていただきました。
ネクタイを締める練習には苦戦する生徒も…

20220719_マナー講座.JPG


また、全体では11月に行われる「煌桜祭」に向けた部門ごとの活動が始まっています。
各部門で目標を決めたり、活動の計画、制作の準備など早速活発に動き出しています。
活動の最後には、それぞれの進捗状況を全体で報告しています。

20220719_煌桜祭部門活動.JPG


今週は明日から三者面談期間となります。
各ご家庭にはお忙しい中ご足労いただきますが、どうぞよろしくお願いいたします。
posted by さくら国際高等学校 at 16:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする