2022年09月30日

運動会を終えて。

20220930 運動会を終えて。.JPG


塩田平は、稲刈りがすすんでいます。
実りの時期を、迎えています。

先日、第12回運動会を開催できました。
運動会の様子は、
このあとブログにアップ予定ですので、
お楽しみに。

改めて思ったこと。
生徒の前向きに挑戦する姿が素敵だった。

運動すること。
好き と 嫌い。
得意 と 苦手。
よし! と むむむ・・・
みんな、それぞれの思いがある。

毎年、
3年生が中心になり、
みんなが
前向きに取組めるような雰囲気を作って、
それを後輩が引き継いでいく。

当然、勝ちと負けがあるので、
更に、様々な思いがうまれてくるもの。
でも、
それまでも、
包み込んでしまう、チーム“さくら”の雰囲気。

今年も、みんなで味わうことができました。
“のびのび”と、“いきいき”と取組んでいる姿は、
本当に素敵です。


応援されることは、プレッシャーですか?


“さくら”の仲間たちの応援は、
もうひと踏ん張り、
もう一段ギアを上げるためのエネルギー。

そんな、
一生懸命取組んでいる君たちの姿をみていると、
体の血が“グルグル”とめぐる感覚になります。

自然と、呼吸が早くなる。
思わず、凝視する。
思わず、手に汗を握る。
思わず、前のめりになる。
思わず、叫ぶ。

一生懸命に取組む君たちには、
ひとを動かすだけの力があるのです。

みんながいるから、できること。
そんな学び合いを続けていきたいと思っています。


追伸:
台風を呼んでしまうくらいの雨男の私。
でも、今回は皆さんにご迷惑をおかけせずに、
秋晴れのもと、予定通りに開催できました。

posted by さくら国際高等学校 at 17:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月16日

美術・イラストコースの活動!

みなさん、こんにちは!
今回は美術・イラストコースの授業の様子を紹介します!

このブログでも以前紹介しましたが、コースの活動は「デッサン」、「水彩」、「夏期講習(美術館鑑賞)」などを経て、現在は粘土を使用した立体制作、「彫塑 ちょうそ」を行っています。
彫塑の授業では、専門的な道具を使用して、生徒自身の「手」をテーマに制作を行っています。
今回は、制作の様子を紹介していきたいと思います!

制作する部分は「手」です!
先ずはこの写真

20220916_美イラコース (4).JPG

木の土台に、麻ひもを針金に巻き付けた「芯棒 しんぼう」と呼ばれる棒を5本しばりつけます。
この芯棒が、手の骨格、骨の部分になります!
生徒が協力しながら作業を行っています。

20220916_美イラコース (1).JPG

続いてこちらの写真

20220916_美イラコース (2).JPG

自分の作りたい手のポーズになるよう、芯棒を曲げて、その形を成型しています。
大切なことは、骨や関節を意識することです。
(中にはきゅんですポーズを作る生徒も💓)
モニターには手の構造がわかるよう、骨の写真が写っています!
そして・・・
いよいよ粘土付けです!

20220916_美イラコース (3).JPG

自分の手になるよう粘土を付けていきます。
意識することは、「実物よりも一回り大きく作る」ことです。
これは、デッサンなどの、物を見て描く時も同じです!
作品制作は大きく大胆に!そして繊細に行うと、作品も喜んで応えてくれます✨

ここまで読んでいただきありがとうございました💕

※体験入学会のお知らせ
 9月25日(日)に体験入学を開催します。
 詳しくはHPの情報をご覧ください。
posted by さくら国際高等学校 at 11:29| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月09日

9月スタート!

こんにちは!
夏休みが明けて早一週間。9月の学校生活がどんどん進んできています。

先週9月1日(木)は夏休み明けの始業日でした。
この日、8月いっぱいで退職された校長先生の離任式が行われました。
本校に13年間勤められた校長先生を全員でお見送りし、お礼の寄せ書きや花束などをお渡ししました。

20220901始業式.jpg


そして今週は平常通りの授業の日々、生徒たちも少しずつペースを取り戻し頑張っています。
こちらは今日の2年生の家庭科の様子。裁縫で、お弁当箱を包むあずま袋づくりに取り組みました。

20220909家庭科.JPG


続いて今月末に行われる運動会に向けての活動です。
まずは赤・青のチームリーダーが発表されました。

20220909運動会集会.JPG

その後はチームに分かれて、参加種目を決めたり、練習をしたり。

20220909運動会練習.JPG

3年生が中心となって、良い雰囲気で盛り上げていけそうです。

今月も授業や活動が盛りだくさん。日々様々な経験を積み重ねていきましょう!


※体験入学会のお知らせ
 9月25日(日)に体験入学を開催します。
 詳しくはHPの情報をご覧ください。

posted by さくら国際高等学校 at 18:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする