2021年11月06日

第16回煌桜祭

こんにちは。11月3日に、本校の文化祭である「煌桜祭」が行われました。
例年文化の日に開催している煌桜祭、今年で16回目でした。
昨年同様、感染対策のため残念ながら一般公開はできませんでしたが、多くの生徒のご家族と卒業生にご来場頂き、大盛況でした。

今年のテーマは「時を刻む歯車」。
全校生徒が歯車のように力を合わせて創り上げたい、そして大正ロマンのレトロな世界観を再現したい、という思いが込められています。

16回煌桜祭ポスター.png


以下、当日の様子を写真でご紹介します。

開幕のセレモニー。実行委員長と校長先生でくす玉を割りました。

20211103_煌桜祭1.JPG


受付や金券販売にはお客様が大勢いらっしゃいました。

20211103_煌桜祭2.JPG


校内廊下はステンドグラス風に装飾されました。

20211103_煌桜祭4.JPG


縁日のような遊べるコーナーも人気でした。

20211103_煌桜祭3.JPG


様々な商品を売る出店テント。接客もしっかりできました。

20211103_煌桜祭5.JPG


授業での生徒作品もずらりと展示されました。

20211103_煌桜祭6.JPG


午後はステージ発表。迫力の太鼓演奏他、充実のプログラムが目白押しでした。

20211103_煌桜祭7.JPG


最後は全員で記念撮影。お陰様で今年の煌桜祭も大成功でした!

20211103_煌桜祭8.JPG


準備から当日まで、時間をかけて知恵を絞り、協力し合った活動は大きな経験となりました。
この成長と、今まで以上に広がり深まった絆を今後の学校生活に生かしていきたいですね。


*お知らせ*
11月14日(日)に、今年度第二回目の学校説明会が行われます。
詳しくは、ホームページ内のお知らせをご覧ください。
posted by さくら国際高等学校 at 11:32| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする